山手線内から片道500円以内で行けるのはどこまで?

2021.5.22更新
いきなりですが,関東在住の方はみなさんの家から山手線までいくらで行けますか?
遠い人,近い人さまざまだと思います。今回はワンコイン以内で都心に出れるマップを作成しました!
※東京メトロ・都営地下鉄の大部分と都心付近の鉄道は500円以内ですが紹介はしていません。
![]() |
執筆:あざらしくん 慶應義塾大学在学中・理系・水族館愛好家 全国の水族館を巡りながら、まだ見ぬ日本を求めて日々迷走中 |
池袋駅
東武東上線
- 霞ケ関¥471
JR武蔵野線(朝霞台経由)・・・新座¥471
池袋~霞ケ関は500円以内で池袋へでることができます。また和光市から有楽町線・副都心線にも乗り入れています。
西武池袋線
- 本川越:¥471
- 飯能:¥471
- 西武球場前:¥377
- 拝島:¥471
JR武蔵野線(秋津経由)・・・東所沢¥440
西武線内の幅広い範囲をワンコインでカバーしています。
JR埼京線経由
- 大宮:¥396
- 北朝霞:¥396
- 越谷レイクタウン:¥473
北朝霞・越谷レイクタウンへは武蔵浦和で武蔵野線へ乗り換えです。
高田馬場駅
西武新宿線
- 南大塚:¥471
- 元加治:¥471
- 拝島:¥409
- 西武球場前:¥377
多摩都市モノレール(玉川上水経由)・・・桜街道¥448 砂川七番¥448
西武新宿線は西武新宿駅が始点ですが,山手線への乗り換えは高田馬場駅が便利です。
多摩都市モノレールは初乗りが102円なので乗り換え可能です。
新宿駅
京王線
- 京王八王子:¥367
- 高尾山口:¥388
- 橋本:¥387
JR南武線(分倍河原経由)・・・西国立¥440 府中本町¥419
JR南武線(稲田堤経由)・・・稲城長沼¥399 中野島¥378
多摩都市モノレール(高幡不動経由)・・・万願寺¥427 程久保¥427
多摩都市モノレール(多摩動物公園経由)・・・中央大学・明星大学¥448
多摩都市モノレール(京王多摩センター経由)・・・松が谷¥427
JR武蔵野線(吉祥寺経由)・・・新小平¥419
西武多摩川線(武蔵野台経由)・・・是政¥389
京王線は運賃が安いことで知られており,全線をワンコインで網羅しています。またJR中央線の一部駅は吉祥寺経由のルートの方がJRのみで行くより安くなることがあります。
小田急線
- 座間:¥462
- 大和:¥462
- 唐木田:¥377
JR南武線(登戸経由)・・・南多摩¥419 津田山¥408
JR中央線
- 昭島:¥473
- 豊田:¥482
- 北府中:¥396
北府中へは西国分寺で武蔵野線へ乗り換えです。
渋谷駅
京王井の頭線を利用する場合,新宿駅から京王線を利用する運賃とほぼ同額になるため,到達範囲も同じです。
東急田園都市線
- 中央林間:¥335
- こどもの国:¥461
- 下高井戸:¥304
JR横浜線(長津田経由)・・・古淵¥472 十日市場¥440
JR南武線(溝の口経由)・・・南多摩¥440
横浜市営地下鉄ブルーライン(あざみ野経由)・・・中川¥461
東急東横線・みなとみらい線
- 元町中華街:¥486
横浜経由JR各線・・・戸塚¥492 洋光台¥492
ブルーライン(横浜経由)・・・新高島¥482 三ッ沢上町¥482
相鉄線(横浜経由)・・・二俣川¥471
JR横浜線(菊名経由)・・・中山¥419 東神奈川¥408
横浜市営地下鉄(日吉経由)・・・都筑ふれあいの丘¥492 仲町台¥492
JR南武線(武蔵小杉経由)・・・武蔵新城¥335
品川からJRや京急を利用するよりも安く横浜駅へ到達することができます。
品川駅
京浜急行線
- 金沢文庫:¥492
- 羽田空港:¥292
- 小島新田:¥283
JR東海道本線
- 東戸塚:¥471
- 磯子:¥471
- 羽沢横浜国大:¥396
このほか南武線(武蔵小杉~川崎),鶴見線なども含まれています。
東京駅
横須賀線は秋葉原駅項目を参照してください。
JR京葉線・武蔵野線
- 新習志野:¥473
- 市川大野:¥473
東京メトロ東西線(大手町駅)
- 西船橋:¥283
JR武蔵野線・総武線(西船橋経由)・・・東松戸¥451 幕張本郷¥451
東葉高速鉄道(西船橋経由)・・・東海神¥493
秋葉原駅
つくばエクスプレス
- 八潮:¥471
日暮里
京成線
- 検見川:¥492
- 八千代台:¥492
- 新柴又(北総線):¥465
京成線は上野駅始発ですが,山手線へは日暮里駅乗り換えが便利です。
JR常磐線
- 北柏:¥473
- 新八柱:¥396
- 吉川:¥473
流鉄流山線(馬橋経由)・・・鰭ヶ崎¥478
新京成電鉄(松戸経由)・・・元山¥486
東武スカイツリーライン(北千住経由)・・・北越谷¥471
新八柱・吉川へは新松戸で武蔵野線へ乗り換えです。
駒込駅
埼玉高速鉄道(東京メトロ南北線経由)
- 南鳩ヶ谷:¥469
巣鴨駅
都営三田線
- 西高島平:¥272
首都圏ワンコインマップ

赤色・・・山手線
オレンジ色・・・JR
ピンク色・・・私鉄
誤植等あればコメントでお知らせいただけると幸いです。
-
前の記事
東京でデートの場所に困ったらここ!水上バスTOKYO CRUISE(トウキョウクルーズ)で非日常体験!水面から眺める東京の絶景! 2021.05.22
-
次の記事
鴨川シーワールドにお得に入館する方法!割引プラン・日帰りツアー・東京湾フェリーセットなど多数! 2021.05.23